朝から雨の本日の金沢方面。またまた、朝のお散歩はキャンセル。この調子でお散歩をサボっているとどんどん増えていく体重恐怖に、昨日はいつもより少しだけ早めに仕事場を後にして、中周りコースので遠回りして徒歩帰宅した飼主と我家のスリーボロズ。
プリさん、気がつけば、オーバー5・・・
ただ、今日はどうやら終日雨らしく、帰宅もマイカー・・・
降ってくるのは雪じゃないので、飼主も雪空かしと云う強制労働がない分、例年に比べて完全に運動不足の日々・・・
まぁ、今更いきなり降ってこられても困るのだけど・・・

朝から雨の本日の金沢方面。またまた、朝のお散歩はキャンセル。この調子でお散歩をサボっているとどんどん増えていく体重恐怖に、昨日はいつもより少しだけ早めに仕事場を後にして、中周りコースので遠回りして徒歩帰宅した飼主と我家のスリーボロズ。
プリさん、気がつけば、オーバー5・・・
ただ、今日はどうやら終日雨らしく、帰宅もマイカー・・・
降ってくるのは雪じゃないので、飼主も雪空かしと云う強制労働がない分、例年に比べて完全に運動不足の日々・・・
まぁ、今更いきなり降ってこられても困るのだけど・・・


今日も雨で始まった金沢方面。ただ、お昼過ぎからどうやら回復し始めたソラモヨウ。帰宅は徒歩帰宅できそうな我家のスリーボロズなのだが、いつものちょいと遠回りコースはここのところ年度末の工事(今でもそんなものがあるのか?定かではないのだが・・・)がスタートしたようで、アスファルトが剥がされて、雨上がりには通れそうもなく、近道で帰宅となりそう。
一方、仕事場が面している通りは、どうやら今シーズン全く出番のない融雪装置が痺れを切らしたようで、雨が上がって、路面が乾き始めた夕刻に、突然水を出し始めた・・・
ワンシーズンに何度かは稼働させておく必要があるのだろう・・・
と云うことで、明日はプリさんがお風呂屋さんだね・・・


雨でスタートの週明け月曜日の金沢方面。雪じゃないだけマシか、ッとぼやきながら、マイカー出勤の飼主と我家のスリーボロズ。
で、手をつけなくてはならないことはいくつか抱えているのだが、2020、いつまで経ってもテイクオフの気配がない飼主。仕方がないので、開発材料が仕込まれているハードディをとりあえず目の前のMBP にマウント・・・
で、いつの頃から放置されているのか記憶の彼方に置き去りにされたFMPAのファイルをオープン・・・
これをテイクオフと云うなら、遂に滑走は終了だね・・・
ながかった・・・
本日日曜日と云うことで、まずは朝寝坊。続いて朝ごはん。ちょいと休憩をはさんで、いよいよ、飼主と我家のスリーボロズ、テクテクとお休みの日の公園までお散歩へ。
帰宅後、毎度のぐーたら日曜日を満喫してから、ボロズの夕ご飯前に、くるりとご近所をひと回り。
で、ぐーたらを再開しながら、人間が晩ごはんヲ食べてたら、ピカッと稲光、で、一拍置いて、ドカーンと雷鳴…
やれやれ、どうやら外は雨なのね…