☆ ボサボサな未確認物体・・・

今度はURLスキーム

一時の暑さは何処へ行ってしまったのだろうか?肌寒い程に気温が下がっていた今朝の金沢方面。飼主、長袖を一枚羽織っての朝の散歩と徒歩出勤。

青空が広がっているのだが、何故だか終日風が強い一日。

で、飼主、FMPでのメール処理には目処をつけたのだが、今度はiPadで利用するときのURLスキームに四苦八苦・・・

今どきに仕上げるにはまだまだ前途多難だな・・・

☆ 今日もボス殿ごくろうさん・・・

判別

少しばかり朝寝坊をしたかった飼主、出かけられないことはない程度には乾きはじめていた路面を敢えて「ウェット」とスリーボロズに申告、で、いったんは二度寝に入ったのだが、どうにも寝入りきれなかった飼主、ゴソゴソとお散歩の用意をして、ボロズと一緒に近所を一回り。

その後、通用徒歩出勤・・・

お昼過ぎに、久々、アンちゃんがおやつの受取りに登場した本日、ボス殿大興奮、プリさんも鼻面突き合わせてワンワンワン・・・

当のアンちゃんは冷静に、しかし、スピーディーに飼主の仕事部屋を駆け回る・・・

アンちゃん、変わらず元気でなにより・・・

で、本日の飼主FM再開発とFM Goでの動作確認なのだが、飼主のiPadにはFM Goが4つほどインストールされている。

このFM Goのアイコン、さて、どれがどのヴァージョンなのか判別しにくいったらありゃしない・・・

Ver.14〜17までなのだが、どうにかならないものなのか・・・

狭い部屋を駆け巡るアンちゃん、ブレブレにしか収められない・・・
☆ 自宅玄関ドアの隅に鼻面を突っ込むピナさん、涙焼けと相俟って、顔真っ黒・・・

ふつうに梅雨空

どうやら普通に梅雨になったらしい金沢方面。朝からシトシトと雨・・・。と云うことでお散歩も徒歩出勤もキャンセルの我家のスリーボロズ。

これからしばらくはご機嫌斜めモードの日々・・・?

で、飼主、昨日から触っているASの続き・・・、かと思っていたのだが、これってFM側に処理を任せた方が合理的かも、ッとまたまた短絡的な思いつき。

ところで、思い返してみるとゼロからまともにFMで開発作業に取り組んだのはver.15が最後か?

16ではリストラクチャしたシステムはあったけど、新規開発はやっていない・・・

気がつけば、エンドユーザーの使用環境はFMからFM Goへと緩やかに、しかしほぼ強制的にFM社に誘導されているような雰囲気の17のリリース。

小さなものでもいいから1年に2つくらいは本気モードで何か作らないとね・・・

☆ 梅雨が不満か? 本日引きこもりのプリ嬢・・・

さて、どうなる

週明け月曜日、梅雨入り2日目は昨夜の雨で路面ウェット、と云うことで、朝のお散歩はキャンセル。それでも出勤時刻にはどうにか徒歩で出かけられる程度には乾いてきた。

日中、空は雲に覆われてはいるものの雨粒は落ちてこない。ただ朝とは逆に、帰宅時刻は雨か・・・?

ところで、本日の飼主、WPには殆ど触れず、終日AppleScript三昧の一日。

FileMakerでJSを使えるようになる!!ッと云う、飼主にとってはハードルの高いミッションを抱えているのだが、このミッションに対する逃避行動か? JSの前にFMとASで組みかけていた以前のMail処理システムの構築にリトライの本日。

ただ、ひと様のコードをほぼコピペで利用させていただいていた、と云うことと、改変部分に自分のコメントを書き込んでいないということと、放置して既に5年以上が経過したのではないか?ッと思われる条件下、既にエラーを吐きまくりのこのコード、一行ずつ動作検証しながら、さてどうなる・・・