雨が上がった間隙を縫って、昨日は徒歩帰宅、今朝はご近所一回りと、依怙贔屓を満喫の我家のボス殿、なのだが、どちらも結局雨に降られる、と云う顛末・・・。
思ったほどには美味しい結末は落ちていない・・・
と云うことで、本日の飼主、年の瀬のこの期に及んでWordpress案件に四苦八苦・・・
満足のいく結果はどうやら来年に持ち越しかな・・・?


かろうじて21美コースを一回りできた今朝の飼主と我家のスリーボロズ。帰宅と同時にポツポツと降りはじめた雨に徒歩出勤はキャンセル。
今年のクリスマスも終了して、朝イチのオシゴトは仕事場のツリーの後片付け。
此処で飼主グッドアイデア‼︎
誰かクリスマスツリーから門松にトランスフォームするキットを開発、発売しないかな・・・?
「クリスマスの後片付け」は「お正月飾りのスタート」とほぼ同義・・・
ツリーのもみの木の葉が松葉に、幹が竹に、ってな具合に流用できるキットがあれば需要はあると思うのは飼主だけ・・・?
それとも既にそのようなブツは世の中に存在するのか・・・?
或いは存在してたけど、まるっきり需要は無かった・・・?
スッキリと青空が広がった本日の金沢方面。朝一番は放射冷却で気温1度。と云うことで、どう云う訳だか今シーズンから採用された新ルール「気温3度未満が確認された時はお散歩はキャンセル」が適用されてた今朝のお散歩。
我家のスリーボロズもあっさりとこの新ルールを受け入れて、まずはごはんごはんとひと騒ぎ・・・
徒歩出勤後も「オヤツくれくれ」とその食欲は底無しのボロズ・・・
と云うことで、本日、食っては寝ての我家のボロズのクリスマス・・・