プリさん、帰りはトボトボ歩いて帰ろう・・・

日課

完全に朝寝坊した今朝の飼主。ボロズにゴメンゴメンと謝りたおして、とりあえず朝ご飯。いつもよりもさっさと朝の支度を済ませて、さぁー徒歩出勤‼︎

少しだけ遠回りをして、お散歩キャンセルの穴埋め、ボロズのご機嫌とりに神経を使う超弱気な飼主・・・

で、仕事場に到着後の飼主、あさイチのお仕事はほぼ電気屋さん。

不要になったまま放置されているテレビのアンテナの引き込みケーブルの切断と後始末・・・、ッとこう書いてしまうとわけもないのだが、建物4階に引き込み電柱から渡されているケーブルを切って、しずか~に地上に着地させる作業はちょいと手間がかかります。

無事作業コンプリートの後は、本日もまたFMPAとにらめっこ・・・

行ったり来たりと試行錯誤はもはや日課だね・・・

iOS、tvOSアップデートしたら、こんなのが出てきた。どうやら今までの「ビデオ」に置き換わるアプリのようだね・・・

アップデート三昧

朝のお散歩、徒歩出勤と本日もコンプリートの飼主と我家のスリーボロズ。ただ、昨日までと違って、今朝の空はくもり空。お昼過ぎからは雨模様の金沢方面。ただその雨も日没前には上がったようで、西の空には薄っすらとした夕焼けが出ている。

明日はまた青空が戻ってくるかな・・・?

と云うことで、本日の飼主、例年通りのWWDC前の各種OSのアップデートにかかりっきりの午前中。

macOS 10.14.5が2台、iOS 12.3が5台、watchOS 5.2.1、tvOS 12.3がそれぞれ1台。で、ネットでアップデートに伴う不具合の情報をろくすっぽ確認するでもなくアップデートしちまった飼主・・・

どれもこれもなんだか、いつになく動きが軽快に感じるのは気のせいか・・・?

で、午後はIllustratorにかかりっきりの本日、どうやら久々にFMPAの起動はないらしい・・・

本日、ピナさん大の苦手の小飛行体の襲来に逃げ惑う・・・

三者三様

昨日は散々遊んだ我家のスリーボロズ。どうやら、無尽蔵に見えていたボロズの体力にもそれぞれに底があったようで、今朝イチのボス殿はイマイチ乗り気じゃないご様子のお散歩。

それでも21美までは行こうと云うのだからご立派・・・

一方、ピナさん、自宅玄関を出て10m程でバッグインを要求・・・

いつものことと云えばそれまでなのだが、歩行距離がちょいと短すぎやしませんか・・・?

そうなってくるとやっぱり若さこそが体力か? いつもと変わらぬステップのプリさん・・・

ただしこちらの方、お昼間は鼻水垂らしながら爆睡‼︎

と云うことで、三者三様の週明け月曜日は飼主変わらずFMPAとにらめっこ、だったとさ・・・


今週もお疲れ様でした・・・

来週の水曜日

今朝も元気に飛び起きる我家のスリーボロズ、いったいボロズの体力はどうなっているのだろう?まじめに朝夕お散歩していると、飼主のiPhoneに仕込まれている「ヘルスケア」アプリは1万歩ほどを計測している。AppleWatchの「アクティビティ」だって、ただ歩いているだけにしては400kcalオーバーの消費カロリーを表示する。

短足4本足の我家のボロズ、計測すると10万歩くらい歩いていると云うことになるのか・・・?

いくら昼間ボサーっと寝ているとは言え、相当な運動量になると思うのだけど、毎朝しっかり起き出してくる・・・

飼主、そろそろこの体力に置いていかれそうだ・・・

と云うことで、週末土曜日もコツコツとコンパクト化を図るFMPA・・・

ここのところ、毎年5月の水曜日にニューヴァージョンを投入してくるFM社。例年通りだと、最短、来週の水曜日か・・・?

プリさんまだまだ休養不十分のご様子・・・

モニタサイズ

晴れの日が続く金沢方面、冬場、ほとんど太陽が顔を出さない北陸方面からすると、こんなにも青空が顔を覗かせるのはホントありがたいことなのだが、いよいよ飼主、毎朝のお散歩に体力がついていかない・・・?

それにひきかえ、日中、仕事場で十分な休養をとって、体力の回復をはかっている我家のスリーボロズの元気は恐らく朝イチがピーク・・・

まるっきり、ボロズのペースにやられている飼主・・・

そんな飼主、今日もまた、FMPAを小分けにしながら再構築なのだが、基本的にiPad Airでまかなえるところは、そっちをメインに一旦構築、ッと云う目論見で進行中の今回の作業。

さて、どこまであの小さな画面にやるべきことを収められるか?

なんたって、元のソリューションが前提としていたモニタサイズはiMac27、だもんね・・・